iPad Pro 2018モデル 長期使用レビュー【3年経っても現役】

こんにちは、matsuです。

 

今回はぼくが使っているiPad Pro 2018年モデルについて語っていきます。

 

かれこれ約3年間ほぼ毎日使っているのですが、全く衰えてなくていまだに現役です。

 

そんなiPad Proをプライベートから仕事・ブログなど普段どのようなアプリとアクセサリーを使っているのかを一挙にご紹介します。

 

【本記事の内容】
  • iPad Pro 2018年モデルの長期使用レビュー
  • iPad Proに入れている主要アプリ
  • iPad Proと一緒に使っているアクセサリー

 

 

【この記事を書いた人】
モノりんご管理人のmatsuです。
『あなたの生活をちょっとだけ便利にする』をテーマにApple製品を中心に生活に関する情報を発信しています。

 

 

 

目次

iPad Pro 2018年の長期使用レビュー

 

僕が普段使っているiPad Proを軽く紹介します。

 

  • iPad Pro 2018年 11インチ
  • 256GB
  • スペースグレイ

 

au回線で契約をしていまして、外でも通信を使えるようにしています。

 

購入当初は10万円ほどだったのが今では中古市場で同じスペックのものが5~6万円で買えるようになっています。

 

iPadを初めて持ってみたい人も、サブ機としてもう1台導入するのにオススメなiPadです。

 

中古iPadProを探すならこちら

 

 

購入のキッカケ

 

元々iPad Air2を持っていたのですが、バッテリーの劣化、Apple Pencilでイラストを描いてみたい、iPad Proを使って何か仕事になるようなことをしたい、などなど色々な思いがあって購入にいたりました。

 

 

購入してから特に大きなケガやバグなど一切なく毎日快適に使っています。

 

 

iPadでブログ書けるようになった

 

iPad Air2を持っていた時は信じられなかったことですがiPadからWordPressブログを書けるようになったのは僕の中で大きな転換です。

 

元々携帯ショップで働いていたこともあり、Apple製品を中心にガジェット・モノについてiPadから発信できるようになって、今ではたくさんの人に読まれるようになって多少の収益も得られるようになれました。

 

今となってはiPadがいてくれたおかげで人生が変わったといっても過言ではありません。

 

 

iPad Proに入れている主要アプリ

ここからはiPad Proに入れているアプリを紹介していきます。

 

 

【ブログ用アプリ】

  • WordPress
  • 純正メモアプリ
  • Canva

【娯楽・SNSアプリ】

  • prime video
  • Twitter
  • YouTube

【仕事活用のアプリ】

  • GoodNotes5
  • Planner for iPad

【外のことアプリ】

  • アメフリ
  • Yahoo!天気
  • Google Maps
  • 乗換案内

【その他のアプリ】

  • かんたんnetprint
  • Piascore
  • Procreate

]

【ブログ用アプリ】

当ブログの運営に欠かせないアプリです。

 

 

WordPress

 

当ブログはこれがないと始まりません。

 

世の中にはさまざまなブログサービスがありますが、WordPressを使っている理由は以下の通り。

  • 多くのブロガーがWordPressを利用しているから
  • 他サービスだとサービス終了などしてしまうとブログが作れなくなってしまう(WordPressだとその心配がない)
  • カスタマイズでブログ内の見た目がキレイになる

 

 

有料テーマを導入するとさらにカスタマイズもできるようになります。

 

 

純正メモアプリ

 

ブログ記事の下書きとして使っています。

 

純正メモアプリの良いところはApple同士でAirdropを使って送受信ができることです。

 

MacBookで書いた下書きをiPadに転送して、いつでもどこでもブログを更新できるようにしています。

 

 

Canva

Canvaは画像編集のアプリです。

 

記事のサムネイル画像を作るのによく活用しています。

 

 

【娯楽・SNSアプリ】

続いては暇潰しで使っているアプリです。

 

prime video

僕はアニメが好きでして、prime videoから観ています。

 

 

この前、ウマ娘1期・2期を観て号泣しました。

 

 

Twitter

ブログとSNSを連携させるためにTwitterを利用しています。

 

 

SNS連携をしていれば新記事を更新した時にタイムライン上に更新ツイートが入るようになっています。

 

YouTube

 

毎日使っています。

 

ガジェット系YouTuberや好きなアーティストのMVを見るなど、基本的に見る・聴く専門です。

 

ただ最近のYouTubeの活用法として、記事を書くときにカフェBGM動画を流して作業のお供にしています。

 

歌付きのものや聴き慣れてしまったインストゥルメンタルを敢えて避けるようにして全く知らないBGMを流すようにします。

 

というのも、人って多少雑音があった方が集中しやすいみたいでして、それにふさわしいのがカフェBGMなのかなと思っています。

 

 

【仕事活用のアプリ】

仕事で使っているアプリを紹介します。

 

 

GoodNotes5

最強のノートアプリ。

1,000円ほどの有料アプリですが、元をとれるほど使い倒しています。

今までは紙のノートを使っていたのですが、GoodNotes5を使い始めてからノートへの出費がすっかり無くなりました。

財布的にも優しい上に、ノートを捨てるゴミが増えないのもメリットです。

Planner for iPad

Apple Pencilを使って手書きで書き込める予定表アプリです。

マーカーや、蛍光ペン、文字の切り抜きなど豊富な機能が搭載されています。

【外のことアプリ】

 

 

外出時や外出前に使っているアプリたちです。

 

 

アメフリ

 

雨雲レーダーアプリです。

 

外で仕事をすることもあるので雲行きが怪しくなってきたらレーダーをチェックして雨を避けるようにしています。

 

特に天気の変動が激しい夏・秋は重宝しています。

 

 

Yahoo!天気

 

週間天気予報を見るときに活用しています。

 

仕事柄、関西圏をぐるぐると移動しているので行く先々の天気を調べるのに便利。

 

 

こちらも雨雲レーダーを見ることができて、アメフリと併用して使っています。

 

Google Maps

 

最近なぜか知らない地域の知らない田舎の風景を見るのにハマってます。

 

 

もちろんこれから行く場所の下調べとしても使っていますが、このコロナ禍で行きたいところに行けないもどかしさがあるのか、暇な時間があればGoogle Mapを開いています。

 

そんなGoogle Mapの使っていて便利だと思ったのが、始めて行く場所でご飯処を探すときに、例えば「ラーメン」と入力するとエリア内にあるラーメン屋をピックアップしてくれる機能です。

 

 

乗換案内

 

基本的にiPhoneでしか使わないですが、時と場合によってはiPadでも活用しています。

 

 

機能自体はiPhone版と一緒ですが、正直iPadだと使いづらさがあります。

 

【その他のアプリ】

ここからは生活や趣味に使っているアプリの紹介です。

 

 

かんたんnetprint

会員登録不要で無料で使えるネットプリントアプリです。

 

Web上のデータをダウンロード

 

  

Piascore

趣味で音楽をやっていまして、以前までは紙の楽譜を使っていたのですがやっていく曲が増えてくると次第にか楽譜も多くなって荷物になります。

 

 

そこでPiascoreを使って楽譜を電子化しました。

これによってiPadの中に100曲、それ以上に楽譜を持ち歩くことができています。 

 

 

Procreate

趣味でイラストを描くこともあるのですが、絵の練習のために有料アプリを購入しました。

 

 

まだ充分に使いこなせれていないですが、プロのイラストレーターが仕事で使うアプリなので機能はかなり充実しています。

 

iPad Proと一緒に使っているアクセサリー

 

 

iPad Proと一緒に使っているアクセサリーを紹介します。

 

 

  • Magic Keyboard(iPad Pro用)
  • Smart Keyboard
  • Smart Folio
  • 第二世代Apple Pencil
  • Magic Keyboard
  • Magic Trackpad 2
  • BoYataスタンド
  • Anker iPad Pro用ハブ

 

 

Magic Keyboard(iPad Pro用)

 

iPad Pro対応のキーボードカバーです。

 

Magic Keyboardのおかげでブログ記事の執筆スピードが格段にアップしたのもあり、iPadには欠かせないアイテムの一つとなりました。

 

Smart Keyboard

 

Magic Keyboardの前に使っていたキーボードカバーです。

 

布のような生地で作られていてトラックパッドが搭載されていないモデルです。

 

Magic Keyboardのデメリットの1つで、iPadとキーボードを一緒にすると1kgぐらいの重さになってしまうことです。

 

なので外でちょっとだけ持ち歩いて記事執筆したいときは軽い方のSmart Keyboardに付け替えています。

 

 

Smart Folio

 

ブログ記事を執筆しない日、キーボードを触る予定がない時はiPadの保護目的でSmart Folioをつけています。

先ほどのSmart Keyboardからキーボード分の重さと厚さがない分、非常に軽いカバーとなっています。

 

持ち運びには最高の純正カバーです。

 

 

 

第二世代Apple Pencil

 

iPad Proには欠かせないApple Pencil。

 

iPadの側面にマグネットでひっつきながら充電ができるようになっています。

 

第一世代のApple Pencilと違って、ホルダーがいらなかったり、充電方法が違っていたりとてもスマートに使えます。

 

 

BoYataスタンド

本当の使い方はPCスタンドですが、iPadを置いて使っています。

 

 

BoYataスタンドについては以下の記事でレビューしています。

iPadと相性バツグンの「BoYataスタンド」をレビュー【イラストレーター必見】

Anker iPad Pro用ハブ

  

 

iPad本体には充電以外の端子がついていないので、ハブを使って増設をしています。

充電しながらイヤホンやカードリーダーで読み込めたりとめちゃくちゃ便利です。

Magic Keyboard(Bluetooth)

 

基本的には自宅でMacBook、出先ではiPadを使っているのですが時々気分でこのBluetoothキーボードを使っています。

 

Apple純正品というのもあり、iPad用のMagic KeyboardやMacBookに切り替えても違和感なく使うことができます。

  

Magic Trackpad 2

 

最初はiPadにマウスを使っていたのですが、途中からMagic Trackpadに切り替えました。 

 

トラックパッドは指先の操作でジェスチャー機能が使えるのがメリットです。 

 

 

先ほどのBoYataスタンドにiPadを乗せて、Magic KeyboardとMagic Trackpad 2を横に置けば、以下のような作業環境も。

 

 

iPadの目線を高くすることで身体への負担を軽減しながら記事を執筆することができます。

 

 

 

 

 

 

iPad Pro 2018モデル 長期使用レビュー

今回はiPad Pro2018年モデルのレビューとどのように使っているのかを紹介してきました。

 

最後に軽くまとめに入ります。

【iPad Proに入れているアプリ】

  • WordPress
  • 純正メモアプリ
  • Canva
  • prime video
  • Twitter
  • YouTube
  • GoodNotes5
  • Planner for iPad
  • アメフリ
  • Yahoo!天気
  • Google Map
  • 乗換案内
  • かんたんnetprint
  • Piascore
  • Procreate

【iPad Proと一緒に使っているアクセサリー】

  • Magic Keyboard(iPad)
  • Smart Keyboard
  • Smart Folio
  • 第二世代Apple Pencil
  • Boyataスタンド
  • Anker iPad Pro用ハブ
  • Magic Keyboard(Bluetooth)
  • Magic Trackpad2

毎年新しいiPadが登場する中ですが、まだまだ現役で頑張ってくれそうです。

 

これからも2018モデルiPadからブログを通じて生活が便利になる情報を発信し続けていきます。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次