omatsu– Author –
-
【ケーブル一体型】CIO SMARTCOBY Pro CABLE レビュー /
本記事はケーブル一体型モバイルバッテリー「CIO SMARTCOBY Pro CABLE」のレビュー記事です。煩わしいケーブルとはオサラバできます。 一家に一台ではなく、一人に一台と言わんばかりのモバイルバッテリー。 出先でモバイルバッテリーを持って行った時に「... -
折りたたみスマホを買って後悔する5つのポイント【デメリットしか言わない】
この記事はGalaxy Z Fold 5を使っている僕が「折りたたみスマホを買うと後悔するよ」と正直にお伝えする内容となっています。 こんにちは、matsuです。 折りたたみスマホはめちゃくちゃ高い端末なので下手に買ってしまうと後悔する、ということについてお... -
Pixel 6aをレビュー!「コスパ最強」が一番似合う中古スマホ
本記事ではPixel 6aについてレビューをしていきます。 ブログにアップする写真撮影用にPixel 6aを買ったのですが、これがまぁ完成度の高いスマホだこと。 先日Galaxy Z Fold 5を買ったばかりなのにメイン機として使いたいぐらいです。 Pixel 6aはこうい... -
折りたたみスマホって結局どうなん?メリット・デメリットについて解説するよ。
本記事では折りたたみスマホのメリット・デメリットについて解説をしていきます。 「折りたたみスマホって実際のところどうなん?」 気にはなっているけど実際に手に持った時のイメージがつきにくい、そういうことを思っている人は多いのではないでしょう... -
iPhoneからAndroid(Galaxy Z Fold 5)に乗り換えたメリット・デメリット
こんにちは、matsuです。今回はこういった悩みについてお話しして行きます。 「iPhoneからAndroidへ乗り換えてみたいけど、不便になったりしないかな?」と不安を抱えている人はいるかもしれません。 そこで今回は10年続けたiPhoneを辞めてAndroidに乗... -
Galaxy Z Fold 5の充電持ち(バッテリー検証)をしてみた
こんにちは、matsuです。 折りたたみスマホの購入を考えていて、こういったことで悩んでいませんか? 折りたたみスマホのバッテリー持ちって結構気になっている人は多いかと思います。 ということで今回は僕が使っているGalaxy Z Fold 5のバッテリーがどれ... -
iPhoneからGalaxy Z Fold 5にデータ移行してみた。
今回はこんな悩みを解決します。 結論ですが、ほとんどのデータは移行が可能です。 実際に私もiPhoneからGalaxy Z Fold 5へ機種変更してデータ移行をしたのですが、特に不便なことなく以前まで使っていたiPhoneと同じような感じで使えています。 と... -
【レビュー】Galaxy Z fold 5がやってきた! これが理想のスマホ。
私はiPhone、iPadを2台持ちをしていたのですが「これが1台になってくれたらなぁ」と常々思っていました。荷物を減らして且つ、2台持ちと同等の使い方ができるものがないかと。 そこで注目したのが折りたたみスマホの存在です。調べていくうちに実は本当に... -
【レビュー】無印良品のビジネスバッグが良すぎる件について
無印良品を愛し、愛されていきたいmatsuです。 先日、リニューアルオープンしたグランフロント梅田の無印良品に行ってきました。2〜4階までの階層を大胆にブチ抜いて店舗を拡大し、関西最大の売り場面積を持ち西日本の旗艦店となりました。 さて、そん... -
Galaxy Z Fold 5を迎えるにあたって揃えたいアクセサリー
こんにちは、折りたたみスマホに脳みそ占領されているmatsuです。 この前のお休みにauショップへ行って、Galaxy Z Fold 5の見積もりを作ってもらい、着実にお迎え体制へと入っています。 さて、僕の中ではほぼほぼ買うことが決まっているので次はアクセ...