2021年9月– date –
-
iPadOS15の神機能、クイックメモの使い方を解説!
こんにちは、matsuです。 今回はiPadOS15で実装された「クイックメモの使い方」を解説していきます。 iPadOS15の神アップデートを果たした純正メモアプリ、かなり便利な使い心地なので是非とも使いこなしていきましょう! 【本記事の内容】 iPadOS15 ク... -
iPadOS 15の新機能をピックアップしていく【Apple pencil必須】
こんにちは、matsuです。 今回はこの疑問にお答えしていきます。 このような疑問です。 そこで今回この記事ではiPadOS15の新機能をご紹介します。 リリースした機能全てではなく、今すぐに使える部分だけピックアップをしました。 サクッと確... -
【サクッとレビュー】無印良品の手帳カバーはiPad miniにオススメ!
こんにちは、matsuです。 Twitterでは新作iPad miniの着弾報告が上がっていて盛り上がっている様子が見受けられます。 僕はゲットできていない身なのですが、そんなiPad miniにオススメのカバーをレビュー(紹介)していきます。 新作の... -
iPad Pro 2018モデル 長期使用レビュー【3年経っても現役】
こんにちは、matsuです。 今回はぼくが使っているiPad Pro 2018年モデルについて語っていきます。 かれこれ約3年間ほぼ毎日使っているのですが、全く衰えてなくていまだに現役です。 そんなiPad Proをプライベートから仕事・ブログなど普段どの... -
【レビュー】iPad Pro用Smart Folioの魅力と欠点を語っていく【購入を悩んでいる人へ】
こんにちは、matsuです。 今回はこのような悩みにお答えします。 Smart FolioはiPadを保護する純正カバーです。 ただ単にiPadを覆うだけのカバーにお金をかけルべきなのか?と考えてはいませんか? ぼくもそう思ったことはありました... -
無印良品のガジェットポーチをレビュー!990円で買えるコスパ最強ポーチ
こんにちは、週間モノりんごのmatsuです。 今回はこのようなお悩みを解決します。 そんなお悩みを解決するのが、無印良品のガジェットポーチです。 記事タイトルにもあるのですが,990円ととても安くて且つ大容量のガジェットポーチとなっていま... -
【レビュー】iPad mini 5用にMOFT Xを購入【iPad縦置きスタイル】
こんにちは、matsuです。 今回は以下のような悩みにお答えしていきます。 iPadにMOFTをつけてみたら一体どんな使用感になるのか?気になっている人はいるんじゃないでしょうか? 今回は実際にiPad mini5にMOFTをつけての使用レビューをし... -
iPadを両親にプレゼントしよう【オススメのiPadの選び方】
この悩みにお答えします。 【この記事の内容】 両親にプレゼントするのにオススメのiPad iPadをプレゼントするとなったときに「どのモデルのiPadを選ぶべきか?やっぱりiPadって高いんじゃないか?」と色々悩むかもしれません。 今... -
iPad mini5と一緒に買った7つのアクセサリー
こんにちは、matsuです。 今回は僕が最近買ったiPad mini5と一緒に買ったアクセサリーについて紹介していきます。 こういった悩みを持っている人も、記事を読んで参考にしてみてください! 【この記事の内容】 iPad mini5と一緒に買っ... -
【レビュー】折りたたみのスタンディングデスク「MOFT Z」デスクワークを快適に!
こんにちは、matsuです。 コロナ禍が続く中、デスクワークという働き方が増えてきています。 長時間の仕事をしていると腰をやられていく人も多く、「スタンディングデスク」を導入して身体への負担を軽減しているのも見受けられます。 スタ...
12