iPad mini5(Wi-Fiモデル)の1ヶ月使用レビュー

僕は現在iPad mini5のWi-Fiモデルを使っており、購入から一ヶ月がすぎました。

すでに僕はiPhoneとiPad Proがある生活の中で、1ヶ月の期間iPad mini5はどんな使い方できたのかを解説していきます。

今後iPad mini5の購入を検討している方はぜひともご参考にしてください!

【この記事の内容】
  • iPad mini 5の1ヶ月使用レビュー
  • iPad mini 5のメリット・デメリット

【この記事を書いた人】
モノりんご管理人のmatsuです。
『あなたの生活をちょっとだけ便利にする』をテーマにApple製品を中心に生活に関する情報を発信しています。

目次

iPad mini 5のレビュー どういう使い方をしているのか?

僕はiPad mini 5を以下のように使っています。

 

 

  • 電子ノート
  • iPhoneの代わり
  • マンガアプリのビューワーとして
  • YouTube閲覧
  • ブラウジングとして

 

 

電子ノート

GoodNotes5や純正メモアプリを使って、iPad mini5を電子ノート化しています。

電子ノートを使って感じたことは、ノートの買い足しをする必要がなくなったことです。

 

 

GoodNotes5、純正メモアプリは「新規追加」をするだけで簡単に新しいページが作れるので、ノートを買いにいく手間・ノートを買うための出費が解消されました。

 

iPhoneの代わりとして使用

出先ではiPhoneを使って、家ではiPad miniと使い分けています。

 

 

家ではiPad miniを中心に使うことで、iPhoneのバッテリーやパフォーマンスの劣化を防ぐことができます。

 

 

iPhone、もといスマホはほぼ毎日使うものなので、1日の生活の中でiPhone側に少しでも負担を減らす目的としてiPadは必要な存在なのかもしれません。

 

 

H3 マンガアプリを見るために使う

iPhoneでマンガアプリを開くと、小さいセリフや見開きページなどがあるとiPhoneサイズだとどうしても読みづらい部分が出てきます。

 

 

またiPad Proの大きいサイズになると、画面は見やすいけど手で持って読むとなると重たくてこれも使いづらい。

 

 

そこにiPad mini5という中間的なサイズでは、紙の本と同じ感覚で持ちながらマンガを読むことができます。 

 

 

YouTube閲覧として使う

今まではiPhoneを使ってYouTubeを見ていたのですが、YouTubeを見ながら別のアプリを開くことができないのでLINEの返信やTwitterが見れないなど不便していました。

 

 

そこでiPad mini5をYouTubeを閲覧用として使用することで、iPhoneで別アプリを使えて作業の分担ができるようになりました。

 

 

ブラウジングとして

こちらもマンガアプリを見るときと同様、iPhoneの少し大きなサイズでブラウジングをしています。

iPhoneではスマホサイトとして表示されて、iPadだとPCサイトでのブラウジングになるので、1つの画面に表示される情報量が多くなって結果的に見やすくなります。

 

 

 iPad mini5のメリット・デメリット

 

上記で解説したiPad mini5の使い方を1ヶ月間続けてみて、気付いたメリット・デメリットについて解説をしていきます。

 

 

Pad mini5の1ヶ月間レビュー iPad mini5のメリット

iPad mini5のメリットを解説します。

 

 

【iPad mini5のメリット】

  • 持ち運びが楽
  • 2台目のiPadに相応しいminiという存在
  • Touch IDが便利

 

  

持ち運びが楽

iPad mini5は持ち運びのしやすさが大きなポイントだと思います。

 

 

僕はときどき外にiPad miniを持ち運ぶこともあるのですが、カバンの中に入れても全く邪魔になっていません。

  

 

むしろ入れておかないと落ち着かないほど、生活の中にiPad mini5が浸透してきています。

 

 

Touch IDが便利

最近のiPhoneやiPadにはFace IDが搭載されている中、iPad mini5に搭載のTouch IDはやっぱり便利だなと感じました。

  

 

特にマスクをつけて生活をしている今だと、Face IDがうまく反応してくれないのもあるので、指先でロック解除できるのは大きなメリットだと思います。

 

 

2台目のiPadに相応しいminiという存在

iPad mini5はメイン機というより2台目のiPadとして相応しいと思っています。

 

 

僕は外でもブログの記事執筆を進めたいからiPad Proを持ち運んでいたのですが、やっぱり長時間持っていると重たくてつかれてくるのがネックでした。

 

 

ですがiPad mini5に切り替えたおかげで荷物は軽くなるし、テキスト入力をするだけなら記事執筆の作業も問題なくこなせるようになりました。

 

 

「軽くて気軽に持ち運べる」という点はiPad Proではできない部分なのかな?と感じました。

 

 

iPad mini51ヶ月間レビュー iPad mini5のデメリット

 

続いて、iPad mini5のデメリットについて解説をします。 

 

【iPad mini5のデメリット】

  • スピーカーが片方のみしかない
  • 充電がLightningケーブルを使用
  • Apple Pencilとの共存に工夫が必要

 

 

スピーカーが片方のみしかない

iPad mini5のスピーカーは本体の片方にしかありません。

 

今までiPad Proの搭載している4つのスピーカーに慣れてしまい、iPad mini5の片側のスピーカーだけだと音響的に物足りなさを感じました。

 

 

その点はBluetoothスピーカーを用意すれば問題は解決できるとは思いますが、どこのメーカーのスピーカーを使うか悩ましいところです。

 

 

充電がLightningケーブルを使用

iPad mini5はLightningケーブルを使って充電をします。

 

 

充電がめちゃくちゃ遅いとかは感じないのですが、今は基本的にUSB-Cの充電が主流になっている中なのでそろそろiPad miniはUSB-Cに切り替えるべきなのでは?と感じています。

 

 

ウワサではiPad mini6(仮)ではUSB-Cの端子になるというのもあり、これからのiPad miniシリーズの動きに期待が持たれています。

 

Apple Pencilとの共存に工夫が必要

iPad mini5は第一世代のApple Pencilが使えるのですが、現行のiPad Proのように本体にくっつけることができないので、持ち運びに工夫が必要になってきます。

上:iPad mini5 下:iPad Pro11インチモデル

 

iPad miniのペンホルダー付きケースをつけるなど、別途で用意する手間が出てきます。

 

iPad mini5の1ヶ月レビュー まとめ

この記事ではiPad mini5を1ヶ月使用レビューと、メリット・デメリットについて解説をしてきました。

 

 

iPad mini5はメイン機として使うよりかは、サブ機の方が相応しいと思いました。

 

 

実際に持ってみないとわからない部分はあるとは思いますが、生活の中にある「穴」を埋めてくれる頼もしい存在だと思います。

 

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次