
iPhone、AirPods Pro、Apple Watchを持っているんだけど毎日3つ全部を充電するのはメンドクサイ!
こんにちは!僕もiPhone、AirPods Pro、Apple Watchを持っているmatsuです!
この記事では上記の悩みを解決するAnker製ワイヤレス充電器「Anker Power Wave+3in-1 Stand with Watch Holder」を紹介していきます!

僕も1個ずつ充電するのがめんどくさかったから3台同時に充電できるのは本当に嬉しい限りです!
- iPhone、Apple Watch、AirPods Proを3台同時充電できるAnker Power Wave+3in-1 Stand with Watch Holder をレビュー!
- Anker Power Wave+3in-1 Stand with Watch Holderのスペック・外観
- Anker Power Wave+3in-1 Stand with Watch Holderのメリット・デメリット
- Anker Power Wave+3in-1 Stand with Watch Holderにおすすめできる人・おすすめできない人
Anker Power Wave+3in-1 Stand with Watch Holder レビュー スペック紹介
サイズ | 約165 x 105 x 95mm |
重さ | 約260g |
入力 | 12V = 3A / 15V = 2.4A |
出力 | ワイヤレススタンド出力:5W / 7.5W / 10W ワイヤレスパッド出力:5W USB-A出力:5W |
Anker Power Wave+3in-1 Stand with Watch Holderの出力性能は機種によって異なっています。
- 10W出力急速充電 Galaxy Note / Galaxy S、Google Pixel 4、LG V、Sony XZ Series
- 7.5W出力 iPhone 8以降のモデル(iPhone SE2含む)
- 5W出力 そのほか、Qi製品対応機種
急速充電対応のアダプターを用意すればフルスピードで充電が可能。最大出力には36W以上が必要なので40Wぐらいの出力が出せるAnker nano II 45Wなどがオススメです!
Anker Power Wave+3in-1 Stand with Watch Holderレビュー 外観・ Watch Holderの組み立て方

外観は黒色で落ち着いた印象。左にiPhone、右手前はAirPods Pro、右奥にApple Watchを配置して充電します。
裏面には製品名と規格などが記載しています。両サイドには滑り止めのためのゴムが貼られています。

本体後ろにはUSB-Cの差し込み口。ここから充電をしていきます。


iPhoneとAirPods Proの場所は他のQi対応製品を置いても充電ができるので必ずしもApple製品じゃないとダメということではありません。
Anker Power Wave+3in-1 Stand with Watch Holderの組み立て方
Watch Holderの組み立て方を解説していきます。Apple Pencilの長いケーブルは充電器本体の底の裏蓋を外して中に収納する流れになリます。
手順① Watchホルダー部分を取ります。

手順② Apple Watchの充電面をホルダーにセッティングします。

手順③ Apple Watch付属の充電ケーブルを穴に通します。

手順④ 充電器の裏面にはケーブルを通す順番が刻まれた溝があります。その中にケーブルを押し込んで収納していきます。

手順⑤ USBが充電器本体と繋がるように配線していきます。以下の写真のようになっていればOKです!

手順⑥ 裏蓋を閉めます。各所にツメがあるので隙間なく蓋をしましょう。

組み立て方は以上です!
もしも裏蓋を取りたいときは Watchホルダーの斜め後ろにある引っ掛け部分から開けていきます。

完全に蓋をしているとかなり硬いので先が細いマイナスドライバーを噛ませていくと開けやすいです!無理に開け用途すると破損する可能性があるので要注意です!
Anker Power Wave+3in-1 Stand with Watch Holder メリット
実際に使って感じた3つのメリットを紹介します。
- 3台同時に充電ができる
- 軽いので出先でも持っていける
- デザインがおしゃれ
3台同時に充電ができる
やはりiPhone、AirPosds Pro、Apple Watchを同時充電できるのは大きなメリットです。
各製品ごとに充電ケーブルやアダプターが必要だったところを1つの充電台でまとまるのは、無駄にお金をかける必要がないですし、ケーブルをなくすことで机の上をスッキリすることができます。
軽いので出先でも持っていける
据え置きで使うのがメインだと思うのですが、充電器本体が軽いので旅行や出張といった出先でも持っていくことができます。

過去に何度か出張で持っていきましたが、ケーブルとアダプターを余計に持っていく必要がないので荷物を減らすことができました!
デザインがおしゃれ
Ankerといえば黒色の落ち着いたカラーリング。シンプルなデザインをしているのでデスク周りのビジュアルを損ないません。

無駄なケーブルも排除しているので見た目をスッキリできます。

デスク周りをこだわっているならオススメかも
Anker Power Wave+3in-1 Stand with Watch Holder デメリット
続いて、2つのデメリットについてです。
- iPhoneはケースによっては充電できない
- ホコリがつきやすい
iPhoneはケースによっては充電できない
iPhoneを充電する部分ですが、厚めのケースを使っていると充電ができないのがデメリットです。

どうしてもケースをつけて充電をするなら極薄の充電ケースを使うかMagSafeを搭載したiPhone12 / 13シリーズ専用の純正ケースならワイヤレス充電は可能です。
ホコリがつきやすい
iPhoneを置く場所だけ滑り止め対策のためか、ラバーで加工されていてその部分だけホコリがつきやすいです。

安定して充電をするためには致し方のないことかもですが、気になる人には気になる部分かなと思いました。
その他のAirPodsを置く台座の部分はホコリがつきやすいのはありません。
Anker Power Wave+3in-1 Stand with Watch Holder オススメできる人・オススメできない人
Anker Power Wave+3in-1 Stand with Watch Holderはどういった人にオススメできて、逆にどういった人は購入を見送るべきかをまとめました。
【オススメできる人】
- 机の上をスッキリしたい人
- 充電を1つにまとめたい人
- 安価で複数台充電できるワイヤレス充電が欲しい人
【オススメできない人】
- MagSafeで充電したい人
- かっこいい充電スタンドがいい人
MagSafeで充電をしたい人には「BELKIN BOOST↑CHARGE PRO」がオススメです!ただし、値段が一万円を超えてしまうのが気になるところ!
Anker Power Wave+3in-1 Stand with Watch Holder レビュー まとめ
今回はAnker Power Wave+3in-1 Stand with Watch Holderを紹介しました!
最後にこの記事の内容をまとめに入ります。
Anker Power Wave+3in-1 Stand with Watch Holderのまとめ
- iPhone、AirPods Pro、Apple Watchの3台同時に充電が可能(Qi対応製品含む)
- 急速充電に対応している
- iPhoneはケースによっては充電できない
- ホコリがつきやすい
安価で複数台同時充電が可能なワイヤレス充電をお探しの方はAnker Power Wave+3in-1 Stand with Watch Holderがオススメです!
コメント