Anker– category –
-
【2023年夏】汗をかきたくない30代男性のカバンの中身
こんにちは、今年も暑い夏にやられているmatsuです。 暑い夏、リュックサックを持って出かけるとか背中に熱がこもって汗がダラダラと流れる地獄の極み。カバンと身体の設置面をなるべく最低限、且つ最低限のガジェットを持って行けないかと試行錯誤した結... -
Anker製バンカーリング「Anker 610 Magnetic Phone Grip」をレビュー
こんにちは、matsuです。 突然ですが「大事なiPhoneをもしも落として壊れたりしたらどうしよう」…と考えたことはありませんか? 昨今のiPhone、めちゃくちゃ値段が高いからより使い方が慎重になっているのではないでしょうか。 しかもiPhoneは…というか... -
カフェでPC作業するときにあると便利なアクセサリー7選
こんにちは。カフェでの作業大好きブロガー、matsuです。 「カフェでパソコンを広げて作業をする」ってちょっと憧れませんか? 僕は自宅でブログを書いていることが多いのですが、時々集中できない時があるので気分転換にカフェに行って作業をすること... -
4月・5月に買ったモノ&手放そうと思っているモノ
2022年、なんとか恒例として書いていきたい「買ったモノまとめ記事」 ここ最近はあまり物欲が出てこなかった期間でした。 しかしこのブログを存続させるために、無闇矢鱈な買い物はせず自分が特に必要なモノを買ってみました。 また今回は買ったはもの... -
Anker Soundcore Life P3 レビュー【1万円以内で買えるワイヤレスイヤホン】
こんにちは、matsuです。 初めてワイヤレスイヤホンを買おうと思っている人、もしくは2台目のイヤホンを検討している人はズバリ「ANKER Soundcore Life P3」がおススメです。 Soundcore Life P3がオススメな理由 8000円代で買えるAmazonイヤホン部門で... -
【monoringo】2月・3月に買ったモノ(ご提供品含む)のまとめ
こんにちは、matsuです。 今年の初めに「毎月の終わりに買ったモノを紹介していく」と豪語していたのですが、2月分の更新をすっかり忘れていました。 さっそく、やらかしましたね。 まぁ2月はあんまりモノを買っていないから・・・という言い訳を含め... -
【もうコレ1台でいいだろ】Anker Nano II 65Wをレビュー!
こんにちは、matsuです。 上記の悩みのような「ノートPCのアダプターは大きすぎて使いにくい」と思ったことはありませんか? 今回はそんな悩みを解決してくれる充電アダプターを紹介します。 それがコチラの「Anker Nano II 65W」です。 今ま... -
Anker Power Core Fusion 10,000をレビュー!1台で2度おいしいモバイルバッテリー
この記事の内容は以下のような悩みを解決します。 スマホとモバイルバッテリーを充電してるとコンセントが占領されてしまう急速充電に対応しているモバイルバッテリーを探している大容量モバイルバッテリーが欲しい前モデルAnker Power Core Fusion 5,000... -
2021年買って良かったモノ【ベストバイ・ガジェット&雑貨たち】
こんにちは、matsuです。 今年はガジェットやカバンなどの雑貨へ散財をしてきた一年でした。 今回は1年の締めくくりとして当ブログ初めての「今年買ったモノ」を一挙に紹介していきます。 ガジェット編と雑貨編に分けていき、そしてただ単に紹介... -
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo)レビュー | ワイヤレス充電✖️スタンド機能搭載のモバイルバッテリー
iPhoneの充電で地味にめんどくささを感じるのがケーブルの存在。 充電には欠かせない存在と言えばそうなのですが、時々邪魔に感じることはありませんか? 今回はそんなiPhoneの充電に関する悩みを解決する「Anker 622 Magnetic Battery MagGo」をレビュ...
12