
ノートPCを机の上に置いているんだけど、時々邪魔に感じることがあるんだよな
でも他の場所に片付けてしまうと取り出す時がまた面倒くさいし・・・。
どうすればいいんだろう?
こんにちは、週刊モノりんごのmatsuです。
今回はこの悩みについてお答えします。
結論を言うと、縦置きのPCスタンドを使えば解決します。
PCを縦置きにすることで机の上をスッキリすることができますよ!
しかもこの記事で紹介するPCスタンドは、折りたためて持ち運びもできるスタンドになります。
そんなオススメのPCスタンド「MOFT U」について実際に使った僕が解説していきますので、ぜひご覧ください!
- 折りたためるPCスタンド「MOFT U」の紹介
- 「MOFT U」2つの使い方
- 「MOFT U」使用レビュー
折りたためるPCスタンド「MOFT U」の外観

MOFT Uの外観はこんな感じです。
素材はポリウレタンでして表はサラサラ、裏面はゴムのようになっていて滑り止めの効果を持っています。

MOFT Uのスペック
- 材質 ポリウレタン
- 重さ 107g
- マウスパッド時の寸法 300 × 155 × 1.8mm
- スタンド時の寸法 155 × 102 × 6mm
MOFT Uの使い方

MOFT Uの使い方を解説します。
パッケージに折り方の説明はあるのですが、僕は最初理解ができませんでした・・・。
いろいろと弄っているうちにスタンドの折り方がわかったので、画像付きでわかりやすく共有します。
スタンドモードの折り方
①まずひろげた状態から、

②赤い矢印の方向に折っていきます。

③完成です。

④裏面がこうなっていればOKです。

実際にMacBookを置いてみた

MacBook Airを立ててみました。
指でツンツン押しても全然後ろに倒れません。安定感バツグンです。
横から見たらこんな感じ。
厚さ23mm以内のノートパソコンを置くことができます。

マウスパッドとしても使える
MOFT Uは広げた状態だとマウスパッドとして使うことができます。

完全に広げてしまうと結構なスペースを取ってしまうので、折りたたんだ状態で使うことも可能です。

携帯性もバツグン
MOFT Uはカバンの中に入れて気軽に持ち運べるスタンドです。
素材もポリウレタン製とあって、カバンの中で壊れることはないですし、他の荷物にも影響を及ぼすこともありません。

MacBookが置けるスタンド「MOFT U」使用レビュー まとめ

今回はMOFT Uの使用レビューをお届けしました。
スタンド・マウスパッドの機能を持ちつつ、軽くて薄くてしかも携帯性にも優れているMOFT Uは、机の上をスッキリさせるだけではなく生活をちょっとだけ満足にするアイテムだと感じました。
まだ在宅ワークが続く中だと思うので、マンネリ化した日常に少し変化をもたらしてくれる「MOFT U」はとてもオススメできます。
コメント