本記事ではGalaxy Z Fold 5にオススメのアクセサリーを紹介していきます。
ぼちぼちGalaxy Z Fold 5のアクセサリーが集まってきたので一挙に紹介したいと思います。
「Galaxy Z Fold 5で使えるアクセサリーってどんなのがあるの?」
そう思っている人にこんなものがあるよ!っていうのをお伝えしていきます。それではいってみましょう!
Galaxy Z Fold 5におすすめのアクセサリー

- Slim S Pen Case
- SINJIMORU ストラップベルト
- CIO SMARTCOBY Pro Cable
- CIO NovaPort DUO 30W
- Anker SoundCore Life P3
- MOBO Keyboard 2
- 貼らないMOFT
Slim S Pen Case

Galaxy純正のSペン付きケースを買いました。惜しくも黒色のケースが手に入らなかったのでサンドカラーをチョイス。
基本的にガジェットはモノクロカラーで揃えていたのですが、ここで差し色(?)を投入しました。
安っぽいゴム素材とかでなく、サラサラとした触り心地。
Amazonの製品情報を見ていると「熱可塑性ポリウレタン, ポリウレタン, ポリカーボネート」と記載があってそうなの??と疑いをかけているのですが、実際のところずっと触っていたくなります。もう素材とかどうでもいいや。

付属のSペンはSamsung Noteアプリを開いて手書きメモとして使うことができます。もはやiPadとApple Pencilのような組み合わせ。

SINJIMORU ストラップベルト

「純正ケースをつけるとバンカーリングがつけられないじゃないか!」
Slim S Pen Caseは、ペンを収納する部分でスペースが圧迫されてしまいバンカーリングがつけられない弱点を見つけてしまいました。どうにかホルダー的なものを導入できないものかと物色しているとTwitterでついに見つけました。
「SUINJIMARU ストラップベルト」というものです。

写真のようにベルトを充電口からカメラ穴に通してベルトを作るような設計。見た目に賛否両論ありそうですけど大事な折りたたみスマホを落さないことを考えると致し方ありません。
カメラ穴からベルトを通すと写真に映り込むのでは?
と思いましたが全然カメラに映り込みませんでした。

ベルトとても薄く作られていますが、このように手からぶら下げても簡単に千切れる様子はありません。

ベルト紐を調整も可能なので手の大きさに合わせて使うこともできます。

また画面を開いた時にかなり安定した状態で画面を見ることができます。

外で立っている時とかにこの使い方は重宝します。
CIO SMARTCOBY Pro Cable

モバイルバッテリーとケーブルを両方持ち歩くのが億劫になったので、ケーブル一体型モバイルバッテリーを買いました。
10,000mAhの大容量バッテリーを搭載していてこんなにもコンパクト。もちろん急速充電にも対応しているので電池が切れてしまったスマホを時短で甦らせることができます。

大きさのイメージはこんな感じ。


CIO NovaPort DUO 30W

続いては充電アダプター。CIOの2ポート急速充電アダプターを使っています。
同時充電時は各ポート20W出力、1つだけ使用する時は30W出力で充電が可能です。
ミニマルな大きさでありながらも、プラグは折りたたみで、2ポート搭載で、急速充電で…。この小さなボディの中に十分すぎるくらいの機能が盛り込まれています。


普段は家で使ってるけど旅行や出張の時は絶対持っていってます。
MOBO Keyboard 2
出先でも作業をしたい時に、Bluetooth折りたたみスマホ「MOBO Keyboard 2」を持ち歩いています。

折りたたみが可能でありながらキーの大きさ、間隔がノートPCと同じように使えるのが特徴です。AppleのMagic Keyboardと比較してみます。

MOBO Keyboard 2 は大きめのエンターキーが嬉しいポイントですね。

付属でついてくるキーボードケース兼スタンドもいい働きをしてくれます。

Anker SoundCore Life P3

10,000円を切るAnkerのワイヤレスイヤホン。以前までAirPods Proを使っていたのですが個人的にはAnkerの方が音質が好み
Ankerのオーディオアプリからイコライザー設定も可能なので自分好みを音を探すことができます。
人の多いとこで使うとブツブツと接続が途切れやすくはなりますが、すぐに元に戻ってくるので特に不満はなく使えています。

貼らないMOFT
動画を見る時にちょっとだけ傾斜をつけたい。そんな時に貼らないMOFTがオススメです。

絶妙な角度がついて画面が見やすくなります。スマホを置く台座の部分はゴムのような素材で滑り止めの役割を持っています。

アクセサリーでGalaxy Z Fold 5より使いやすく
今回はGalaxy Z Fold 5におすすめのアクセサリーを7つ紹介しました。
折りたたみスマホを使いこなすのは難しいと思いますが、今回紹介したアクセサリーを使うとより便利になり、折りたたみスマホを使うのが楽しくなること間違いないです。

Galaxy Z Fold 5に何もつけず単体で使うのは非常に勿体無い。
是非とも参考にしてみてください。
コメント