iPhoneからAndroid(Galaxy Z Fold 5)に乗り換えたメリット・デメリット

悩んでいる人
悩んでいる人

iPhoneからAndroidに乗り換えたら不便になるのかな?

こんにちは、matsuです。今回はこういった悩みについてお話しして行きます。

「iPhoneからAndroidへ乗り換えてみたいけど、不便になったりしないかな?」と不安を抱えている人はいるかもしれません。

 

そこで今回は10年続けたiPhoneを辞めてAndroidに乗り換えた僕がメリット・デメリットについて解説をしていこうと思います。

ついでに言うとiPhone以外にiPad2台、Apple Watch、AirPods Pro、MacBookと周りのデバイスが林檎まみれなのにスマホをAndroidに変えてみました。

matsu
matsu

【この記事を書いた人】
・ブラック企業営業から年間休日120以上の会社に転職した人
・10年続けたiPhoneからAndroidに乗り換えた
・Galaxy Z Fold 5使い

目次

僕のスマホ遍歴

まず僕のスマホ遍歴について触れておきたいと思います。

「IS04→ iPhone5 → iPhone6 Plus → iPhone XS Max → iPhone 13 mini → Galaxy Z Fold 5」という流れです。

知る人ぞ知る伝説のスマホ「IS04」でスマホデビューをし、次にiPhoneを使い続けて、約10年ぶりにAndroidに戻ってきました。

matsu
matsu

当時のAndroidはマジで動作がもっさり…。しかし今のAndroidは全然違うぞ!

iPhoneからAndroidに乗り換えたメリット

 

iPhoneからAndroidに乗り換えたメリットについてです。

デザインで楽しめる

スマホにルックスは大事な要素だと思っています。というのもiPhoneは新作が出ても基本的なデザインは一緒。正直飽きてきました。

個人的にはスマホは「手に取った時のカッコ良さ、所有感」があってこそだと思っています。

matsu
matsu

特に折りたたみスマホは、人とは違うスマホを持っているという優越感と所有感に浸れます。

アプリの配置が自由

さて、見た目の話はこれぐらいにして、性能面についても触れておきます。

2つ目はAndroidの強みはカスタマイズ性の高さ。iPhoneではできなかったアプリの配置を自由自在に動かすことができます。今のホーム画面には主要アプリ6つ固めて配置しています。

アプリの配置を自由にできるということは、片手操作した時に親指の位置にアプリを置けるということ。

例えばこんな遠いところにPayPayを置かれても届きませんが…、

 

親指が届く場所までアプリを置くことができます。これがAndroidの強み。

matsu
matsu

Androidスマホは手が小さい人でもカスタマイズ次第でかなり使いやすくなります。

Type-Cケーブルの統一

脱Lightningケーブル。スマホをAndroidにすることでType-Cケーブルで統一することができました。

周りのデバイスはiPad Pro、iPad mini 6、MacBookとType-Cケーブルじゃないと充電できないものに囲まれていたので、その中で1つLightningケーブルという異質が紛れ込んでいたのは非常に気になって仕方がありませんでした。

 

ケーブルを統一することでデスク周りがスッキリしますし、また外出時のケーブルの荷物を一本減らすことができます。

ところでiPhoneは15になって充電端子がType-Cになりましたが「遅せぇよ」としか言えません。

指紋認証が使える

最近のiPhoneにはない指紋認証がAndroidには搭載されています。

親指で押して1秒も立たないぐらいまで添えるだけでロック解除ができます。

ちなみに指紋認証とは別に顔認証も搭載しているのでスムーズにロック解除ができます。顔認証も爆速なのでノンストレス。

matsu
matsu

両方の認証があるとロック解除で引っ掛かる率が激減します。

iPhoneからAndroidに乗り換えたデメリット

iPhoneからAndroidに乗り換えたデメリットについてです。

 

AirDropが使えなくなった

AirDropは本当に便利な機能だったと痛感しました。

気軽に写真などのデータを移行できないのは少々ストレスを感じますね。

異なるOS間のデータ移行を行う場合、Androidの画面に映し出したQRコードを読み取る方法もありますが、AirDropレベルのスムーズな移行ではないので、この部分はもう少し改善して欲しいと思います。

matsu
matsu

いっそのこと身の回り全部をAndroidにしてやろうかと思ってます。

文字入力が慣れない

iPhoneのフリック入力と文字変換に慣れてしまったせいか、入力ミスが目立ちます。

特に文字変換についてはテンキー時のフリック入力先が全然違うのでいまだに混乱中。こればっかりは少しずつ慣れていかないといけません。

Apple Watchが使えなくなる

母体のスマホがAndroidになるということはApple Watchも使えなくなるということ。

Apple Watchで駅改札を通るのが結構便利だったのですが、それが出来なくなったのが地味に不便だと感じました。

 

Galaxy Watch 6なら、今作でFelica対応になったという朗報もありますが、5万積んで買うべきかどうかと悩んでいます。

iPhoneからAndroidに乗り換え まとめ

メリット
デメリット
  • デザインで楽しめる
  • アプリの配置が自由
  • Type-Cの統一
  • 指紋認証が使える
  • AirDropが使えなくなった
  • 文字入力が慣れない
  • Apple Watchが使えなくなる

今回はiPhoneからAndroidに乗り換えたメリット・デメリットについてお話をしました。

全てが前のiPhoneと同じような環境を引き継げるのかというと、そうではありませんがAndroidに変えて後悔はありません。むしろ自由度が高まったような気がしています。

 

「絶対iPhoneよりAndroidがおすすめ!」とは言いませんが、「いつもと違った気分を味わいたい」という人にはAndroidはオススメできるかなと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次